2024.7.4(木)
午前中は晴れ間もあり
洗濯物が外に干せたが
そろそろ雨になる模様。
3日 車 高齢者講習
6/27日に30分間の認知検査があり
今回は高齢者講習 2時間。
1時間は動体視力など目の検査と
講習に、実車1時間(1人7分ほど)。
実車は不安だったが
何とかクリアでき
参加者の女性と励まし合った。
最後に教官から全員に
「また3年後にお会いできますように」
との言葉があったが…サテ?
改めて安全運転を心がけようと
素直に思う帰り道だった。
隣の子
#
by toraneko60
| 2024-07-04 14:04
|
Comments(0)
2024.7.1(月)
もう7月とは〜
梅雨入りは6/22(土)だったか?
毎日、天気予報の確認。
旧友からのメール。
本人は脳梗塞で車椅子生活だが
今は夫さんが認知症で
共にデイサービスに通っているとのこと。
昔から元気な彼女で
合唱団にも入り楽しんでいたのに…
夫婦の世話はヘルパーさんと
長男の肩にかかっていると。
人ごとではない。
☆
6/27 教習所 認知機能検査は無事通過
29 ㊗
太めズッキーニとキュウリ
#
by toraneko60
| 2024-07-01 12:07
|
Comments(0)
2024.6.24(月)
㊗️ 粘るべし!!
トルコキキョウ満開
#
by toraneko60
| 2024-06-24 19:11
|
Comments(0)
2024.6.17(月)
またたく間に6月!
5/30 蜂蜜郵送 3人
6/11 蜂蜜郵送 1人
/12 髪カット
皮膚科
/13 内科
/16 公園清掃
/17 犬散歩中に新リードが切れ
車と接触
軽い傷2か所
無事で良かった。
ぬり絵
#
by toraneko60
| 2024-06-17 22:46
|
Comments(0)
2024.5.28(火)
5/22〜24日 岡山
親戚の家に行くからと
子供に付き添いを頼まれ岡山へ。
平日なので混雑もなく
助手席に座っているだけで楽。
車を降りてからは
坂の上の家に着くまでの歩きは
息切れで数回の休憩が必要で
やはりの老いを実感。
夜、初日はなかなか寝付けず
2日目は慣れと力仕事をしたせいか
まぁ眠れた。
坂道の荷物の運搬はクタクタ。
2か所のお墓参りを済ませて
明るいうちに帰れた。
☆
昨夜から台風1号の雨が強い。
太平洋側を通過するようだ。
☆
27日
今くるよさん逝去 膵がん 76才。
お腹をポンと叩いて
「どやさ!」
の決めゼリフが懐かしい。
#
by toraneko60
| 2024-05-28 17:41
|
Comments(0)